CFS_bro_2020
19/20

よくある質問受験生やその保護者、あるいは高等学校の先生方から、よくいただく質問にお答えします。これら以外にも分からないことがありましたら、「先進科学センター」へお問い合わせください。Q.A.16歳以下でも入学できますか?募集要項には、出願資格として、「学校教育法第90条第1項又は同条第2項の規定により大学入学資格を有する者で」かつ「令和3年3月31日において年齢が満17歳以下の者(高等学校卒業程度認定試験規則(平成17年文部科学省令第1号)による高等学校卒業程度認定試験合格者は、満17歳の者)」を満たすことが要請されています。文面上は16歳以下でも出願できるように見えますが、実際には学校教育法第90条に照らし合わせると17歳しか出願できません。但し、外国で教育を受けた場合については個別にお問い合わせください。Q.A.高校2年生から大学に入学すると高校卒の資格はどうなるのでしょうか?高等学校の2年次を修了した時点で入学することになりますので、高等学校を中退することになり、高等学校の卒業資格は得られません。しかし、入学後やむを得ない事情により、他の大学に転入学、または本学への再入学等を行うような場合には、それぞれの大学の個別審査を経た後、大学入学資格が認められます。ただし、国家試験等の各種資格試験で高等学校卒業を受験の要件としているものについては、受験資格はありません。Q.A.方式Ⅰの「考える力」を問う物理の課題論述試験とはどのようなものですか?● 時間がたっぷりあります。● 何を持ってきてもかまいません。 ● 面接もあります。これらを通して皆さんの本当の実力を探ります。先進科学プログラムの入学試験は、現在の先端的研究に携わっている研究者が将来の科学を託せる人材を発掘するためのものです。このため、これまでの入学試験が、短い時間で答えが出せるかどうかを調べてきたのに対して、方式Ⅰの物理の試験ではたっぷり時間をかけて課題論述の試験を行います。この試験では、あせらずに考えた結果を自分の言葉で述べてもらうことにしています。自己推薦書等の提出資料と、課題論述試験の結果にもとづいて第1次判定を行い、第1次判定の合格者に対して十分時間をかけた面接を行います。過去問はホームページからダウンロードできます。また、平成31年度までの試験問題が出版されています。参考にしてください。Q.A.高校3年生で学習すべき部分を学ばないで、大学に入学するのは心配ですが。確かに、数学や物理の一部を勉強しないで大学に入学することになりますが、心配しないで、自分の好きな道を歩み出してください。先進科学セミナーでは、皆さんの到達度や進捗度、興味に応じて柔軟に対応した内容の授業を行います。したがって、1年次の先進科学セミナーでは皆さんが感じるかもしれない、高等学校と大学の「すき間」を埋めることから始め、徐々にレベルをあげていきます。やがて学年が進むにしたがって、皆さんの到達度や興味によっては、通常の講義では扱われないような進んだ内容も学ぶことが可能になります。こうした個々に合わせた柔軟な対応は、学生と教員が1対1で向き合うことを基本とする先進科学プログラムでしか実現できないものです。平成10年平成11年平成15年平成16年平成18年平成19年平成20年平成22年平成23年平成24年平成26年平成30年平成31年令話元年物理学関連コース(工・応用物理学系)がスタートし、1期生が入学理学部が受け入れを開始物理学コース(理学部)とフロンティアテクノロジーコース(工学部)の2コース制となる人間探求コース(文学部)がスタートフロンティアテクノロジーコースの受け入れ分野が拡大1期生が博士号を取得従来の入試(方式Ⅰ)に加えて方式Ⅱを導入物理化学コース1期生が入学人間探求コースにおいて方式Ⅱの入試を導入物理化学コースに生命化学分野が加わり「物理化学・生命化学コース」に名称変更秋飛び入学(方式Ⅲ入試)1期生が入学平成30年 理学部、工学部、園芸学部の化学系学科・コースで受け入れ開始(5分野13クラス制)理学部生物学科で受け入れ開始(6分野14クラス制)情報工学先進クラスにおいて方式Ⅰの入試も開始Q.A.一般の入試で入学する学生と比べて、学生生活に違いはありますか?入学料免除・海外研修などのサポートがあることや、先進科学セミナーなどの先進科学プログラム特有の講義があることなどは、一般の学生と異なるところです。また、先進科学プログラムの学生には学生室が用意されており、1年次から個別の机が与えられます。共用パソコンや個人の本棚が整備されており、講義の合間や放課後に勉強したり、同級生や先輩たちと交流することができます。そういった特典はありますが、勉強や課外活動といった一般的な学生生活には違いはありません。Q.A.国際人として英語を重視するということですが、 語学学習の体制はどうなっていますか?文部科学省から千葉大学はグローバル人材を育 成する拠点大学に選ばれ、千葉大学skipwiseプロ グラムが平成24年度からスタートし、平成26年度にはスーパーグローバル大学に選ばれています。先進科学プログラムの学生はskipwiseプログラムにより実践的な英語を学ぶ機会が与えられるとともに、大学卒業までにトータルで半年以上の海外経験を積むことが要請されています。 先進科学プログラムでは、英語を中心とした海外研修(18歳の夏休み)ならびに、研究目的の海外短期留学(3、4年次)を行っています※。その他、先進科学センターでは、TOEIC、TOEIC-SW、TOEFLなどの受験を毎年奨励しており、受験料をサポートしています。※海外研修の費用については経済的なサポートがありますが、食事などの個人的な経費については学生の自己負担です。千葉大学先進科学センターphone 043-290-3521 fax 043-290-3523e-mail cfs-info@chiba-u.jphttps://www.cfs.chiba-u.jp問合せ先西千葉キャンパス先進科学センター【沿革】18

元のページ  ../index.html#19

このブックを見る